2019年11月23日(土)24(日)に、
ゆかい企画による世界のとびら vol.5「20年目のdragged out studio ミーティング」を開催いたします。
 
dragged out studio(ドラックアウトスタジオ)は、
1999年、東京・国立市にて若手作家5名で立ち上げたオルタナティブスペースです。
 
ここでは、作家主導で運営をするクリエイティブな実験の場として、
主に展覧会の企画・開催、アーティストインタビュー誌の制作など、
さまざまなアイデアを発表し2004年までの5年間その活動を行なってきました。
 
その後、一度スペースの移転のタイミングでメンバーとも解散し、それぞれの活動へと移行。
2010年、ドラックアウトスタジオの代表でもあった池田晶紀が主宰する会社「ゆかい」を次の拠点として、
東京・日本橋に新たなメンバーで再びオルタナティブスペースを開始します。
 
記念すべき立ち上げから20年目を迎えた今年は、
しばらく会っていなかったメンバーと、もう一度集まってみようと約1年間、
定期的なミーティングを重ね、20年という時間と変わらず大事にしてきたことなど、
いろいろな話をしました。
 
「20年目のdragged out studio ミーティング」と題した今回の世界のとびらvo.5では、
そんな活動の20年を再構成したアーカイブの展示と、
立ち上げメンバーによる公開ミーティングをトークイベントとして初日の23日(土)に開催いたします。
 
みなさまお誘い合わせのうえ、ぜひお越しください。
 
ドラックアウトスタジオプロデューサー 
小林知典

S__84918274_600

S__84918347_6002019年 dragged out studio(東京・日本橋)「20年目のミーティング」

dos_nenga_6002001年 dragged out studio(東京・国立)「年賀状」

dos_newspaaper_600
2001年 dragged out studio(東京・国立)「地雷展」


—–

ゆかい企画 世界のとびら vol.5
「20年目のdragged out studio ミーティング」
開催日時:2019年11月23日(土)24日(日)12時〜19時
入場料:100円 ※運営に対するドネーションとして
会場:dragged out studio(東京都中央区日本橋大伝馬町15-3内田ビル1F)
URL:http://dragged.jp/


【トークイベント】
20年目のdragged out studio 公開ミーティング
日時:2019年11月23日(土)14時〜15時30分(90分)
料金:1,000円(先着25名)
出演:相澤一貴、池田晶紀、大原大次郎、小林知典、中塚仁史

※申込方法
メールの件名を「20年目のdragged out studio 公開ミーティング」とし、氏名・電話番号・参加人数を記載のうえ、info@dragged.jpまでお申込みください。おって、こちらからご連絡いたします。(担当:小林)